新潟支社の発車標

アレもコレも駅ごとに考えてたらしい

【橋上駅】中条駅の発車標

【2019年12月】

中条駅は2018年頃に駅舎が竣工、新潟支社では珍しくホームに発車標が設置されていました。

色の設定は、快速が全部「橙」、特急が全部「赤」、普通は全部「緑」と、管理駅の村上と同じ。

運用変更時の色は未確認。

英語はこの時点で出力がありませんでした。


(2番線)

形状は新潟支社ではホームにおいて豊栄駅亀田駅で導入実績のある一段型の新陽社発車標。


(3番線)

柏崎駅では跨線橋にのみ置かれましたが、気候の関係で劣化が早まるためか支社管内でホームへの設置は限定的のように思われます。

【2021年9月】

最初の撮影から2年、厳しい冬もあってか金属製のフレームが腐食していました。

ホームの方は停車駅案内、座席案内、英語表記ともに出力がなく、「いなほ〇号」のように列車の数字などが反転するだけ。

JNBのエルダーさんいわく「2番線ホームは廃止されたんだよ〜」とのことで、待避線だった線路はツヤを無くして茶色くなっていました。


(1番線)


(2番線)


(3番線)

改札口は下の段で「座席案内」をしている程度、停車駅案内はこの時点でありませんでした。

スクロール案内は流しきると時刻表示に戻り、何秒かするとまたスクロールという「中条駅」だけの動作。

直営時代の入力がそのまま使われていそうです。


(↑改札口)

(↑特急のスクロール案内↓)

(快速 海里のスクロール案内↓)

【2022年3月】

※2番線の用途廃止から半年ほどして、小千谷や塩沢にあるような転落防止ホーム柵が設置されました